新入荷 再入荷

Obituary ‎オビチュアリー Dead デッド 帯付き デスメタル廃盤希少 2025年度カレンダ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21332050520
中古 :21332050520-1
メーカー Obituary 発売日 2025/01/11 22:50 定価 4000円
カテゴリ

Obituary ‎オビチュアリー Dead デッド 帯付き デスメタル廃盤希少 2025年度カレンダ

解散前、最期のアルバムで、人気の商品です。写真の通り、良好な状態で、帯も残っております。よろしくお願いいたします。【商品概要】米国フロリダ出身のデスメタル・バンド、Obituaryが1997年に出した5thアルバムです。前作リリース後、ギターのアレンがCannnibal Corpseの初代ヴォーカリストでもあるクリス・バーンズらと組んだバンド、Six Feet Underでの活動が本格化したこともあり、本業バンドであるObituaryでの活動が停滞。そのまま解散の可能性まであったそうですが、結果的には前作と変わらぬラインナップでの本作リリースとなりました。タイトル通り「死の淵から舞い戻った」作品と言えるでしょう。まあ結局この後いったん解散するんですけどね。本作の印象としては、音楽面ではもう完全にデスメタルからは脱却しています。ハードコア度がぐっと高まり、ジョン・ターディのヴォーカルも従来の嘔吐ヴォイスからスタイルを変え、腹から振り絞るようなストロングなシャウトスタイルになっています。しかし楽曲のバリエーションは過去最高と言っていいほど多彩。2分台で直情的に疾走するハードコア曲。タメを効かせたビートがうねる曲。ラッパーとの共演曲など実に多岐にわたり、当時の主流の1つだった「極悪系ヘヴィロック」としても十分通用する内容です。Obituaryはよく「時代の先鋭集団」というキャッチコピーで紹介されたりしています。デスメタル自体がまだまだ新鮮で珍しかった時代から始まり、Obituary流のデスメタルを3rdあたりで確立した後はさらに音楽性の幅を広げるべく、果敢かつ貪欲にいろんな音楽を吸収/放出して前作・本作が産まれました。実際90年代後半から2000年代の初頭にかけては、ニュースクールハードコア系のタメの効いたリフにラップヴォーカルを乗せる手法が爆発的に流行ったわけで、Obituaryというバンドは早くもその可能性に目を付けていたということ。デスメタルに固執することなく、かなり柔軟な先見性を持っていたことがわかります。一度は解散の危機にあったものの、再びメンバーが集結し産まれた本作。しかし本作リリース後、結局解散。8年後の2005年に再結成するまで、本作がObituaryのラストアルバムだったのでした。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です