新入荷 再入荷

【廃止私鉄記録史料】東野鉄道の時代●大田原市H24 新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2301円 (税込)
数量

【廃止私鉄記録史料】東野鉄道の時代●大田原市H24 新年の贈り物

昭和43年に廃止された東野鉄道。 現在では東野交通としてバス輸送をメインに行っている会社ですが、旧国鉄西那須野駅から大田原までを結んでいた鉄道線で、さらなる昔はその先の黒羽や那須小川までを結んでいた中距離私鉄路線でした。 沿線に有名観光地もなく、モータリゼーションが進んだことから路線廃止され、半世紀後のいま「大田原牛」が肉マニアに広く知られる地となっています。 そのSL時代からの列車や駅舎、鉄道建設中の様子、沿線の廃線直後の状況などを写真と解説を加え、鉄道の走っていた地元大田原市が一冊の記録として刊行した写真集。 平成24年大田原市 A4版 64ページ。大半のページが当時の記録写真となります #ほかの鉄道書はこちら #こだわりの旅行ガイド・地図はこちら #ほかの「廃止私鉄関連品」はこちら #ローカル線 #東野鉄道 #東野交通 #栃木の鉄道 #大田原 #黒羽 #西那須野

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です