新入荷 再入荷

20 古文書 水澤村二冊組おまけ一冊付 年末の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1825円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21332144783
中古 :21332144783-1
メーカー 20 発売日 2025/01/28 08:12 定価 2340円
カテゴリ

20 古文書 水澤村二冊組おまけ一冊付 年末の贈り物

【古文書二冊組】最終値下げ価格です。越後國中魚沼郡水澤村の検地帳組です。本歌の古和紙にしっかりと記載して、達筆な濃墨書・黒捺印のある寛文十年(1671年ころ、約353年前)と、同じく、本歌の古和紙にしっかりと記載された、古文書検地帳の二冊です。二冊目の後尾には、署名・黒捺印がある覚もり、明暦二年(1657年ころ、約367年前)八月としめがきある、極めて価値がある、本歌の古文書二冊組です。これらが火や水の災難に遭わずして、今現在に残っていること自体が、貴重な事であり経てきた経年劣化による、シミ・スレ・傷みは、ありますが、そこがまた本物の証で、解読するには、何ら支障ありません。今回は、水澤村生まれでは、ありませんが、安永四年(1776年ころ、約248年前)と表紙記載の、後部に田地譲りの証文もある、貴重な一冊(写真18.19.20)もおまけで付けて、安価で出品します。持つなら当時物の本歌に限ります。御理解いただける方、この機会にご購入検討下さいませ。【状態】上記のとおり、時代の傷みはありますが、ページはしっかりとしています。貴重なコレクション、アイテムとしての価値は、極めて高いです。- タイトル: 古文書(年貢算出の基礎となる検地帳)- 状態: 時代の古和紙に記載したまま- 内容: 達筆な手書きご覧いただきありがとうございます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です